コントローラー

【SteelSeries Nimbus Cloud レビュー】スマホとコンシューマの両立を実現した次世代ハイブリッドコントローラー

スマホ向けコントローラーは数多く出ているが、どれも「スマホ専用」の形状に縛られていた。
そんな中、SteelSeries Nimbus Cloudは“世界初”といっていいほど革新的な構造を持っている。
なんと、通常のゲームコントローラー⇔スマホ装着型をワンタッチで切り替え可能。
これまで別々に使っていた「スマホ用」と「据え置き用」を1台で完結できる、まさに次世代のハイブリッドコントローラーだ。

Nimbus Cloud 外箱 表 Nimbus Cloud 外箱 裏

Apple製品を思わせるシンプルな外装。裏面には主要仕様が明記されている。

✅ 購入理由:スマホと家庭用の“架け橋”となる設計

Nimbus Cloudは、スマホ用と通常パッドの形状を切り替えられる世界初のモデル。
スマホゲーマーにも、据え置き派にも刺さるハイブリッド設計だ。

Nimbus Cloud 開封直後 Nimbus Cloud 付属品一式

内容物は本体、充電ケーブル、簡易マニュアルのみ。シンプルな構成だが丁寧な梱包。

💻 使用デバイスと動作環境

使用デバイス:PC(Windows)/iPhone 15 Pro Max/ROG Phone 9 Pro。
iPhoneではMFi認定により完全動作。
Androidは一部非対応タイトルがあり、ROG Phoneでは崩壊スターレイルが認識せず。
またROG Phoneでは装着ゴムを外さないとコネクタが刺さらず、そのままだと取り付け不可。
ゴムを外すと装着は可能だが固定が甘く、不安定になるため実質Bluetooth運用が前提となる。

Nimbus Cloud 展開 表 Nimbus Cloud 展開 裏

スマホコントローラー形態へ展開した状態。剛性感が高く、機構部の遊びはほとんどない。

🎮 テストしたタイトル

  • 崩壊スターレイル(iPhone:〇/ROG Phone:×)
  • ゼンレスゾーンゼロ(両機種で〇)

iPhoneでは完璧に動作し、遅延や切断も一切なし。
ROG Phoneでは前述のように装着制限があり、Bluetooth経由でも動作は安定したが物理固定は不十分。

ROG Phone でゼンレスゾーンゼロをプレイ

ROG Phone 9 Proでゼンレスゾーンゼロをプレイ。Bluetooth接続では遅延を感じない。

iPhone 15 Pro Maxでプレイ

iPhone 15 Pro Maxでのプレイは安定そのもの。MFi認定の強みを実感した。

⚙️ 操作感と質感

公称230 gとやや重めながら非常に持ちやすく、長時間でも疲れにくい。
スティックの精度は高く、誤操作は一切なし。操作感はXbox Eliteコントローラーに近い。
ハプティックこそ非搭載だが、重量バランスとグリップ感の良さで没入感は十分。
素材の質感も高く、安っぽさは皆無だ。

🔌 接続性と安定性

Bluetooth接続は安定しており、テスト中に一度も切断なし。Type-C接続でも遅延ゼロ。
ただし、Pro MaxやROG Phoneのような大型端末は装着がかなりタイトで、ケースを外す必要がある。

👍 買ってよかった点

  • スマホ⇔コンシューマのシームレスな切り替え
  • MFi認定によるiPhoneでの完全動作
  • Xbox Eliteに近い操作感
  • 質感が高く所有欲を満たす
  • 据え置き/携帯の両運用が可能

⚠️ 気になる点・注意点

  • 通信プロトコル(Direct/XInput)の切り替え非対応
  • Androidでは動作未対応タイトルがある
  • ROG Phone装着時の剛性に注意
  • カラーはブラックのみ
  • 価格はやや高め(23,800 円)

🔁 比較:ROG Tessenとの違い

手元にあるROG Tessenと比較すると、携帯性ではTessenが優れる一方、
Nimbus Cloudは通常コントローラーとしても使える点で明確に差別化されている。
Tessenは折りたたみ構造で装着が容易だがiPhone非対応。
両方使ってみた結果、据え置きも視野に入れるならNimbus Cloud
完全モバイル重視ならTessen、という棲み分けが最適だと感じた。

Nimbus Cloud と ROG Tessen 比較

左:Nimbus Cloud/右:ROG Tessen。携帯性と剛性でそれぞれ個性がある。

💰 価格・販売情報

購入場所:Apple Store
価格:税込 23,800 円
外観はXboxライクなレイアウトで扱いやすく、ボタンはクリック感のある静音タイプ。
プラスチック素材ながら高級感があり、外箱はApple製品のような上質さ。

🧭 まとめ:ハイブリッド時代の決定版

スマホと据え置き、両方を一本でこなせる唯一の存在。
iPhoneやクラウドゲーミング中心のユーザーにとっては理想的な選択肢だ。
ROG Tessenと併用しても用途が重ならず、シーンに応じて使い分けできる。
ガジェット好きなら、一度は触れてほしい完成度だった。

HOT

-コントローラー